一日の中でダイナミックに天気が変わる。
梅雨だからな、と思っていたらもう7月なのだ。
航空券を予約した。
家のことも決断しようかと考えている。
20030214
こんなにも心が乱されてしまうとは思わなかった。
覚悟してはいたけれど
自分で下した決断の結果を
自分自身が、受け入れきれないでいる
情けないことだけれど、感傷的になっているのだ
それは未練と後悔の間を、振り子のように行き来する。
今は、残された時間を大切にしていくしかない
覚悟してはいたけれど
自分で下した決断の結果を
自分自身が、受け入れきれないでいる
情けないことだけれど、感傷的になっているのだ
それは未練と後悔の間を、振り子のように行き来する。
今は、残された時間を大切にしていくしかない
20030211
コビは最近お尻が重そう
下半身デブなんだね。 久しぶりの火曜休日
ぐっすり朝寝して、午後も家で過ごす。
夜も雨が降っていたけれど
アスファルトを濡らす匂いが、春を感じさせる。
今日から花粉症の抗アレルギー剤を飲み始めた。
下半身デブなんだね。 久しぶりの火曜休日
ぐっすり朝寝して、午後も家で過ごす。
夜も雨が降っていたけれど
アスファルトを濡らす匂いが、春を感じさせる。
今日から花粉症の抗アレルギー剤を飲み始めた。
20030208
フランスのオーガザネーション”Ze global party 4 peace”が主宰する
イベントに、VJとして光楽迷彩の竜と共にに参加
DJだけではなく、パーカッションチームやベリーダンサーなども参加して
「ごちゃ混ぜ感」が楽しいイベントでした。
明け方に竜と車で会場を抜け出し海辺の空気を吸いに行く
タバコの煙が満ちたハコはいまだに苦手だったりします。
東京のハコ文化も、愛してやまないけれど
自然を感じる野外のイベントも育てていきたい。
20030205
高校生に出した課題は「灯りのデザイン」
講評会は部屋を暗くして、さながら点灯式
僕が指導したことなんて殆どなてく
限られた時間と素材から生まれた作品群に
ただただ感嘆するばかり
なんという発想の柔らかさと
ものつくりへの愛情
忘れかけていた大切なことを
思い出させてくれてありがとう。
僕も、ただただ
創ることが好きだったのです。
講評会は部屋を暗くして、さながら点灯式
僕が指導したことなんて殆どなてく
限られた時間と素材から生まれた作品群に
ただただ感嘆するばかり
なんという発想の柔らかさと
ものつくりへの愛情
忘れかけていた大切なことを
思い出させてくれてありがとう。
僕も、ただただ
創ることが好きだったのです。
20030203
宇宙と大気の境目を抜けるとき何を感じ
どんな言葉を、最後に残したのだろうか。
自然界や人間という宇宙の秘密をを、
解き明かそうとした画家、レオナルド・ダビンチ
彼の描いた聖人「聖ヒエロニムス」のことを思い出した。
聖ヒエロニムスは荒野で何年も苦行を積み、自我を振り払う為
自らの体を石で打ちつけた聖人だったという
しかし神のみが知る秘密を知ろうとして、
神によって打たれたのだそうだ。
「聖ヒエロニムス」はおそらく、ダビンチの
自画像だろうと言われている。
愛すべき地球を目前にして、散ってしまった命に
哀悼の意を表します。
20030201
体調復活
まるで、雲が晴れて行くみたい
夜は、岡山のケイイチロウが泊まりに来る。
20年来の友人とは、つい80年代を共有しているわけで
音楽の話題もそこまで遡ったりする。
前回は夜更かししすぎて夜が明けたので
今宵は早めに眠ることにしましょう。
まるで、雲が晴れて行くみたい
夜は、岡山のケイイチロウが泊まりに来る。
20年来の友人とは、つい80年代を共有しているわけで
音楽の話題もそこまで遡ったりする。
前回は夜更かししすぎて夜が明けたので
今宵は早めに眠ることにしましょう。
20030131
昨夜は、仕事を終えてから夜間診療所へ駆け込んだ。
点滴を打たれながら
「あー、なんか医療機器が自分にプラグインされる感じが新鮮」
などと思ったりして、変態なのでしょうか私?
いいえ、高熱のせいです。
「これは、なかなか手に入らないレアものですよ。」
という言い方では無かったかもしれませんが、
インフルエンザ特効薬のタミフルを処方してもらい眠りについた。
たくさん見ましたよ。悪夢。神経症なのでしょうか?
いいえ、高熱のせいです。
今朝も38℃を下らないまま、なんとか仕事をこなす。
なんとも、保険証のお世話になる今季です。
web更新なんてしてちゃいけません。
点滴を打たれながら
「あー、なんか医療機器が自分にプラグインされる感じが新鮮」
などと思ったりして、変態なのでしょうか私?
いいえ、高熱のせいです。
「これは、なかなか手に入らないレアものですよ。」
という言い方では無かったかもしれませんが、
インフルエンザ特効薬のタミフルを処方してもらい眠りについた。
たくさん見ましたよ。悪夢。神経症なのでしょうか?
いいえ、高熱のせいです。
今朝も38℃を下らないまま、なんとか仕事をこなす。
なんとも、保険証のお世話になる今季です。
web更新なんてしてちゃいけません。
20030129
参ったな。体の節々が痛み
熱が38℃を下らない。
これは流行のアレですか。
気をつけていたのに
明日の仕事は、這ってでもこなさなきゃならない。
コビは高熱の僕を喜び、布団の中で密着してくる。
電気毛布じゃないんだよ。
熱が38℃を下らない。
これは流行のアレですか。
気をつけていたのに
明日の仕事は、這ってでもこなさなきゃならない。
コビは高熱の僕を喜び、布団の中で密着してくる。
電気毛布じゃないんだよ。
20030127
一日中、冷たい雨が降り、
仕事では神経をえらくすり減らす日だった。
仕事では神経をえらくすり減らす日だった。
コビはDJミキサーを陣取って
ブラインドカーテン越しに
黒く濡れた通りを眺めている。