イタリアのゴミ税

昨年の秋、10年ぶりに引っ越しをした。

ミラノ市内から、ミラノ郊外の小さな町へ

 

当然、転居届をして住民票を移すのだけれど、その後イタリアらしいトラブルがチョクチョク起こる。

これはイタリアで暮らす中で定番の出来事

日々これらのことと戦うのが日常ともいえる。

 

ミラノで正規の賃貸契約をすると、居住者には年に一度、ゴミ税(ゴミを出すことにかかる税金)が科せられる。

納税額は、住んでいる家の広さや居住者の数などから算出され、僕の場合はだいたい年200€くらい。

日本円にすると年2万6千円くらいでしょうか。安くはないですよね。

 

で、今年の6月くらいでしょうか。

ミラノの市役所(コムーネ)からお手紙が来ました。

 

「あなた2018年分のゴミ税が未納よ。」という督促状です。

昨年、確かに転出届を出したのに。

そして、ゴミ税はいつも滞納しない様にきをつけて、全て収めてきているのに。

そして、新しく暮らし始めた町に、すでにゴミ税を納付したのに。

 

こういう場合、ミラノでは市役所に直接出向いて即日解決とはならない。

なにか市からの請求に不服がある場合は、不服申請の予約を取りなさいと言われる。

その日付はだいたい3か月後くらい後の日にちを指定されるのです。

 

で、その日が今日だったのです。

市役所に出向くと、窓口の女性は幸いとても感じの良い方でした。

そしてコンピューターを操作しながら、色んな画面を検索しつつ

「どうして、こんな請求になってしまったのかしらねー。」と言いながら上司に相談したりしています。

その方も画面を覗き込みながら、あーでもない、こーでもないと言っている。

 

だれもが、こんがらがってしまったシステムに巻き込まれてしまっている。

これが、イタリアを象徴する光景なのかなと、僕はぼんやりと、事の成り行きを見守っておりました。

結局窓口で一時間以上、彼らが絡まった糸をほぐしていくのを見届け、無事に請求書の無効を宣言してもらったのでした。

 

こうして一日が終わっていく。

ミラノのよくある風景です。

 

 

 

投稿者:uttie|Comments (0)

コメントしてください

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です