友人夫妻

syow-j.jpg
昨夜、日本から友人のshow-j夫妻がやってきました。
なんと三週間我が家に滞在します。
良い時間となりますように。
六年前の今日
五年前の今日
四年前の今日
banner_01.jpg←blogランキングの投票ボタンです。
ポチッとしてくださるかた、どうもありがとう。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

SAMURAI


KUROSAWA(黒澤明)の世界にすっかりはまってしまい(←いまさら)
イタリアでDVDになっている「七人の侍」を観ました。
はじめて観たのは高校生の時で、20年ぶりに観たのですが
50年以上前の映画と思えないよ。
理屈抜きで面白いと思いました。ほんとに。
宮崎駿に多大なる影響を与えていることも再確認。
六年前の今日
五年前の今日
四年前の今日
三年前の今日
banner_01.jpg←blogランキングの投票ボタンです。
ポチッとしてくださるかた、どうもありがとう。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

クリスマス・ツリー見納め

miosame2006.jpg
日曜日、教会で礼拝を捧げた後DUOMO広場まで歩く。
一月の第二週聖日(日曜日)を終えると、街はクリスマスの飾り付けを閉じる。
最後に、ガレリアのクリスマスツリーをもう一度見上げたかった。
スワロフスキーのクリスタルがちりばめられたツリーも、今日で今シーズンは見納め。
六年前の今日
四年前の今日
三年前の今日
banner_01.jpg←blogランキングの投票ボタンです。
ポチッとしてくださるかた、どうもありがとう。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

悪い奴ほどよく眠る


黒澤明の45年前の作品「悪い奴ほどよく眠る」がイタリアでDVD化されています。
しかも、わずか10ユーロほどのリーズナブルな価格。早速買って観ました。
イタリア語のタイトルは[ I Cattivi Doromono IN Pace ]直訳するなら
「悪い奴らは、平安に眠る。」といったところでしょうか。
いやー、それにしてもこの作品、本当に凄いのですよ。
黒澤明が定義している「悪」は、まさに聖書の言う「サタン」の域まで達していて
知恵に満ち、巨大で、人々の正義感程度ではびくともしない。
そんな「悪」を、当時の世相を丁寧に描写しながら圧倒的な鋭さで提示しています。
2006年の現代に置き換えてもまるで色あせない、予見的な社会派作品です。
はー、なんか陳腐な言葉をならべてしまったが、とにかく面白いよ。観る価値あり
六年前の今日
banner_01.jpg←blogランキングの投票ボタンです。
ポチッとしてくださるかた、どうもありがとう。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

ケルン大聖堂


(*すべての画像はクリックで拡大)
ミラノへ戻るためにケルン空港を向かう途中
友人に頼んで、ケルンの大聖堂を観に行きました。

荘厳な教会建築の外観とは対照的に
教会堂の中は、独特な静けさに包まれていました。

素敵な天井画がありました。
誰の作品なのだろう?(情報求む)
四年前の今日
banner_01.jpg←blogランキングの投票ボタンです。
ポチッとしてくださるかた、どうもありがとう。
PICASONIC Blog も更新しました。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

アトリエ


デユッセルドルフ市内にある、友人たちのアトリエを案内してもらいました。

デユッセルドルフは、市の政策としてアーチストのために
このようなワーキング・スペースを提供している。
市が建物の賃貸料、3割を負担しているそうです。
すごいね。

時々絵の具の匂いがしてくる建物を歩くと、独特のノスタルジーに包まれます。
ものづくりの空間って、とても好きです。
六年前の今日
五年前の今日
banner_01.jpg←blogランキングの投票ボタンです。
ポチッとしてくださるかた、どうもありがとう。
PICASONIC Blog も更新しました。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

デユッセルドルフへ

一泊の旅程で、ドイツのデユッセルドルフへ
休暇を使って、美大時代からの古い友人に会いに行く
mikichan-1.jpg
ケルンの空高まで迎えに来てもらい、そのまま
ケルンの温泉・サウナで一日過ごす。骨抜き
mikichan-2.jpg
2005年の夏にあったときは、まだハイハイしていたMikiちゃんが
もう歩き回っていてびっくり。子供の成長は早いなぁ。
mikichan-3.jpg
人の子ながら、なんて可愛いのでしょう!
ミラノに連れ帰りたかった。←(誘拐かよ!)
六年前の今日
五年前の今日
三年前の今日
banner_01.jpg ← blogランキングに2006年もエントリーしてます。
読んだよ!の合図として、ポチッとしてくださいな。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

雪山

雪だるまイタリアン

Buon Anno!


あけましておめでとうございます。
今年は戌年だったのですね。
お正月の朝、散歩中に撮影した
愛犬ハンナからも、みなさまに新年のご挨拶をおおくりします。
六年前の今日
五年前の今日
三年前の今日
二年前の今日
一年前の今日
banner_01.jpg ← blogランキングに2006年もエントリーします。
読んだよ!の合図として、ポチッとよろしくお願いします。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)