2008年になったミラノ
毎日寒くて、公園の木の枝には樹氷
ミラノ市からの、捨て犬の里親を募る公共広告
「一人の友達をあなたはどんな風に助けられる?
犬をあなたは養子に迎え入れると彼らはあなたの
心を支え、そしてどちらも幸せになる。」と書かれている。
ハンナも3年前に、ミラノ市の里親制度を通して我が家の養子になった。
そして僕は幸せになった。ハンナにとってもそうだといいんだけど。
←いつもクリックしてくれるあなたに感謝!
2008年になったミラノ
毎日寒くて、公園の木の枝には樹氷
ミラノ市からの、捨て犬の里親を募る公共広告
「一人の友達をあなたはどんな風に助けられる?
犬をあなたは養子に迎え入れると彼らはあなたの
心を支え、そしてどちらも幸せになる。」と書かれている。
ハンナも3年前に、ミラノ市の里親制度を通して我が家の養子になった。
そして僕は幸せになった。ハンナにとってもそうだといいんだけど。
←いつもクリックしてくれるあなたに感謝!
ハンナ!ぜったい幸せデスッ♪
ワタシも~☆ハンナのたのしそうな写真見るだけで
いつも癒されていますから~♪
初めまして。一昨年から読ませていただいております。
私もクリスチャンですが、イタリアで伝道のお仕事とはナンダカ羨ましいです。里親制度で我が家の家族になった犬と猫が一匹ずついます。共に暮らせば人も動物もお互いに癒やされますね。
>meg
僕も仕事の合間にハンナの顔を見ると癒されますー。
>moo
はじめまして!
現在我が家も犬と猫が一匹づつです。
そちらは犬と猫は仲良くやっていますか?