* PICASONICより転載
日本の免許証をEU認定の免許に書き換える手続きをするためにprefettura(県庁)へ
早朝に出向いたのだが、すでに多くの人が並んでおり、庁舎の中庭で待たされている。
ただ一つの書類に印鑑を押してもらうだけで、外で一時間以上待たされるのはザラだ。
手続きにきている人々の多くは在留外国人で、人種の見本市
この国では、僕も外国からやってきた東洋人の一人に過ぎません。
* PICASONICより転載
日本の免許証をEU認定の免許に書き換える手続きをするためにprefettura(県庁)へ
早朝に出向いたのだが、すでに多くの人が並んでおり、庁舎の中庭で待たされている。
ただ一つの書類に印鑑を押してもらうだけで、外で一時間以上待たされるのはザラだ。
手続きにきている人々の多くは在留外国人で、人種の見本市
この国では、僕も外国からやってきた東洋人の一人に過ぎません。
ご苦労様です。。
で、、免許完了ですか。
いえいえ、まだ遠い道のりです。
後日、今日提出した書類を引き取りにいきます。もちろん「朝から並んで」です(苦笑)
おお!
国際色豊かな風景。
PS
もうちょっとでヨーロッパまでのマイルがたまります。そうしたらイタリアにゆうといこうと思っているので、そのときは是非よろしくお願いします!
どこの国も「並ぶ」んですね。
並ぶのは大の苦手です。
高校受験の時に、寒空の中2時間半外で並び、
病気になりました。
もうコリゴリです。
>saeco
イタリアはとにかく並びますよー
この国で一番学んだものは「忍耐」です(笑)
>junji
おー、ぜひ美しい奥様と一緒にいらしてくださいね。