ただいま引っ越し準備中
家具が何一つない空っぽの部屋を借りたので
まずは部屋づくりから。
IKEAで選んでおいた照明器具を取り付けるために
電器屋にアポイントをとっておいたのは昨日のこと
でも、約束の時間になっても来ない
電話すると「あー、行けなくなりました。」とのこと
すっぽかしですか。
あんたそれでもプロですか?
と突っ込みたいところだけれど、ここはイタリア
で、別の電器屋さんと今日の午後一時にアポイント
でも、来たのは2時間後
おくれてスミマセンのひと言も無し
来てくれただけでも有り難いのか
そうかも知れません。
部屋や廊下など、計7箇所に丹念に取り付けてもらい
結構その仕事ぶりに関心。やはり僕では出来なかったな。
そんなことを思いながら、仕事を終えた彼に
「おいくら?」と尋ねると175ユーロとのこと
言われたままに「はいご苦労様」といって
料金を支払うと、驚いたような嬉しそうな顔
そっかー、きっと「ふざけんな!その半額でも取りすぎだろう。こらっ」
とかいって、値段交渉するのが普通だったのかも
いい感じで全ての照明が取り付けられたことに
安堵して、気を抜いちゃったよ。
よくそんなことを、物事が済んだ後で考えてしまう。
人生は対決だ。少なくとも、ここイタリアでは
←いつもクリックしてくれるあなたに感謝!
(^O^) 笑いました。
ここシドニーも同じようなもんです。
日本って国のサービスの良さ。
いいような悪いようなですね。
この間、フランス人にも、フランス(パリ?)はパワー・ゲームだから、言ったもん勝ちだよ。ゲームで遊ぶのは君たちだよ。って言われました。ビストロでの支払いに関してでしたが、スーパーとかでも、レシートちゃんとみないとよく間違えてます。
イギリスにいても、よく想像がつく光景です。
でも、そこまでぼるのは余りないかな?
そのまま払われて嬉しそうにしていた、ってのが露骨ですよね。
でも「日本人は言うなりに払うぞ」という通念を作られても困りますよね。
イギリスではどんな悪いサービスをしても日本人は文句を言わない
という通念が出来ているみたいで、私が強硬な手段に出ると
「お前は中国人か」
と言われることがあります。
(それも、中国人に失礼だとは思うんだけど・・・)
チェコの場合、エンジニアはちゃんと時間通りに来ますが、
一回来てもらったくらいでは使えるようにならないですね。
逆に壊されて帰っていく事もしばしば。。。
>kobaken
日本のサービスは完璧ですよね。
ちょっとマニュアルチックで人間味がうすいのがざんねんではありますが・・・
人間くさすぎるのと、どっちがよいのかは難しい選択です。
>yoko
イタリアでも、値段交渉は「ゲーム」だと言われます。不戦敗はいけませんよね。
ゲームを楽しむようにしよう。
>Grace馨子
確かに「彼らは言われるままにするよ」
と思われてなるものか!と思います。
>903
そっかー、チェコはのんびりなんですかね。
こわされていくのはたまらんよね。
電気とりつけの値段を聞いて。。びっくり。
チェコはエンジニアの仕事なんですね。。
びっくり。
イタリアではテクニシャンでできますね。
外国では電気配線など夫がやっているみたいなので夫の役目だと思っていた。
てんじょうにドリルで穴あけてましたねそういえば。。
今度挑戦してみてください。きっとできるとおもいます。
uttieさん、日本にも値段交渉が上手な人たちがいます。
大阪のオバちゃん♪
テレビで見ていても、彼女たちの”まけてや~”はすごい気迫があるじゃないですか!
次回は、大阪の元気なオバちゃんモードにスイッチを切り替えて、日本人もネゴをする人がいるんだって見せてあげてくださーい!
そうそう、私のインドの友人は日本の大手スーパーで”まけて!”ってやってました。しかも英語で。。。
通訳いなくてもやるんだろうなぁと思いますが、言ってみる価値はあるんだと思いました。
消費税分だけおまけしてくれたので。
>rumiko
カルミネさんにお願いすればよかったわー
>michelle
大阪のオバちゃんは、ミラノでも
がんがん値引き交渉しているみたいですよ。
イタリア人との相性もいいみたいです。
近所のイタ男たちも。。確認したらウッティさんと同じく業者に来てもらっていますって。
エレクトリシャンの収入なんでしょうかね。
家の写真載せてください。