最近ミラノでも増殖中のFIATの新型500(チンクエチェント)
いろんなカラーバリエーションがあったり、オリジナルペイントがあるので
バードウォッチャーが野鳥を観るがごとく、珍しいフィアットを観ると立ち止まってしまう。
今日の花柄のペイントは、大胆なのにド派手な印象ではなくキュートだったな。
さりげなく、三色のイタリアンカラーだというところも憎いです。
←今日も見に来てくださって感謝
最近ミラノでも増殖中のFIATの新型500(チンクエチェント)
いろんなカラーバリエーションがあったり、オリジナルペイントがあるので
バードウォッチャーが野鳥を観るがごとく、珍しいフィアットを観ると立ち止まってしまう。
今日の花柄のペイントは、大胆なのにド派手な印象ではなくキュートだったな。
さりげなく、三色のイタリアンカラーだというところも憎いです。
←今日も見に来てくださって感謝
ほんとになかなかキュートですね。
こういうセンスのよい遊び心はロンドンではなかなか見ないので
私まで何だかこころがほっこりして来ます~☆
>馨子
イタリア人の、大人でも遊び心があるセンスは
僕もホントにすきですねー
うわわ、派手ですねぇ。さすがイタリア!という感じが何となくします。って、そちらにはもっといろいろ派手なものがあるのでしょうが。
サイドミラーのある位置が、日本のごく一般的な車とは少し違うような気がします。この写真のものは30代の私が物心付いたころによく見たタイプかも、とも思います。
やはりお国が違うと、いろいろ違うものなのですね。
>naolin
日本の道をこれで走っていたら派手ですよね。
でも、イタリアだとなじんじゃうんです(笑)