バルセロナとピカソ

foto1.jpg
ピカソは14歳からの多感な時代をバルセロナで過ごした。
美術教師の父親が、バルセロナで仕事を見つけたのだそうだ。
foto2.jpg
その頃のバルセロナの面影を残す旧市街にある
邸宅を改装して、ピカソ美術館があった。
foto17.jpg
少年時代の彼の作品をみると、12歳で
アカデミックな技法をマスターしてしまっていることが解る。
fototauro.jpg
そして、同時にアカデミックな表現にうんざりしていることも
天才のエネルギーが弾ける瞬間に立ち会うような錯覚を覚えた。
foto34.jpg
宮廷画家になることをあっさりと放棄した少年は
「描く」という行為は、その対象を「愛する」ことだと知っていたのだろう。
19歳でパリに渡るまでの、生意気で未成熟な天才
18歳で「目に映るもの全てを愛したい。」と唄ったのは尾崎豊だっけ
そんなことを思いだした自分に苦笑したけれど
そんな青い感性で、新しいキャンバスに絵を描きたいと思った。
今なら、もっと自由になって、色彩や線を紡ぐことが出来るんじゃないか
人からの評価など気にせず、ただ愛するものを記憶していくために
日曜日はカルロスの家を一歩も出なかった。
そして、ただ静まって、訪れてきた人々と共に
パンを裂き、葡萄酒の杯を分かち合って神に礼拝を捧げた。
foto3.jpg
礼拝の後、カルロスがパエリアをつくってくれた。
愛情たっぷりの男の料理
バスク地方の白ワインを開けてくれた。
「べつにETA(バスクのテロリスト)からもらった訳じゃないよ。」
と、スペインでしか通じないようなジョークをいいいながら
バルセロナの日曜日が静かに暮れていきました。
banner_01.jpg←いつもクリックしてくれるあなたに感謝!

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

コメント

  1. しのッテ より:

    あ~ いいですね。…ピカソ先生ではないですか。僕わざわざ観に行ったこと思い出しちゃいました^^ ;;;;;
    バルセロナには足伸ばせませんでしたが、スペイン各地を泊まり歩いたとき、ほんとにシエスタの文化には感動しました。あのゆったりした時間感覚にはいやされました。

  2. uttie より:

    >しのッテ
    あら、ピカソ巡りをされたのですね。
    スペインの時間感覚はほんと良いですよね。
    ランチを食べる店は13:30すぎじゃないと
    オープンしないので驚きました。

コメントしてください

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です