19980514

遠足の翌日という事もあってか、全校的に生徒の遅刻や欠席が多かった。
1年生は、「模写」の課題にはいる。今日は、僕も少し昨日の疲れを残している。
ライアンが、作りかけの貝を組み合わせたのブローチを見せてくれた。
「穴を開けたいんだけど、電動ドリルじゃ、やばいのかな?」
「貝の接着はエポキシがベストなのかな?」色々聞かれたが、
こういう技術的なことを説明しようとする時は、自分の英語力の貧弱さがもどかしい。
奥さんのお母さんにプレゼントしたいのだそうだ。義理の母はたくさんの高価なアクセサリを持ってる
「But. handmade is only one」と嬉しそうにライアンは言っていた。
 
今日は、少し早引けして銀座での高島さんの個展へ向かうため中央道をとばした。
途中新宿のソフマップへよる。研究備品のノートパソコンを選ぶためだ。
ソニーのバイオ・ノートに決めた。文部省からの振り込みは、
7月になるのでそれまでカードで立て替える。
補助金を受けての研究は、限られた予算を種に、1年間で何処まで展開できるかが勝負だと思う。
「ノートパソコンが買えた」で終わってしまう危険性だってある。
「自分の作品」と呼べるまでの成果を出せるかは。
結局は自分次第だ。
 
 「なびす画廊」には高島さんもいた。彼女のの作品を見るのは3年前の個展以来だ。
作風は少し変わった。でも、方向は変わっていない。
明確な方向性を見いだしてはないのだと思う。(そんなものだれも見出せない)。
そのことがもっとストレートに伝わってくるようになった。
ただ、美しい色とかたち。優しい空間。作家の人柄に抱く感情と切り離して、
作品を受容することは出来ない。
雨宮君もやってきた。ギャラリーも閉まる時間だったので3人で月島へ
「もんじゃ焼き」を食べに行った。もちろん、最後は「あんこ巻き」も頼んだ。

投稿者:uchimura_it|Comments (0)

コメントしてください

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です